本文へスキップ

新しい視点で未知を体験する にしごう体験隊

電話でのお問い合わせはTEL.0248-21-7547

〒961-8071 福島県西白河郡西郷村真船字蒲日向129-3

新しいライフスタイルをご提案します



にしごう体験隊は、地域活性化及び収益向上に寄与する活動をめざしています。

農業や観光資源を活用した事業を行うことにより、西郷村の観光振興を図り食と技を伝える事で明日の担い手を育てると共に、全ての世代の地域活性化活動をしております。

Access

[新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)に関して]
にしごう体験隊は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、手洗い・手指消毒・マスクの着用・換気等の感染予防対策をしております。皆様に於いても何卒ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。

TOPICS情報更新 2023 年 5月 13日

にしごう体験部員募集は締め切りました。
  ご応募ありがとうございました。

   

news新着情報

2023年4月27日
にしごう体験隊 部員募集!! 5/1~受付開始
2023年4月14日
川谷中学生たちのじゃがいもの種まき
2022年11月12・13日
那須高原ビジターセンターにて "那須ビジ秋祭り"
2022年8月24日
川谷中学校生徒さん達が "じゃがいも収穫!!"
2022年4月9日
川谷中学校生徒さんのじゃがいもの種まき
2020年9月23日
も~も~スクール体験申し込み受付は終了しました
2019年2月25日
クリスマスパーティー&餅つき大会の模様をup
2019年10月26日
ハロウィンパーティー開催の模様をup
2019年10月20日
那須ビジターセンターでのハーバリウム体験開催のご報告をup
2019年10月2日
体験隊スケジュールをup
2019年9月10日
手作りハーバリウムを体験してみませんか!! 一年を通して体験できます。自分だけのオリジナリティあふれる作品が作れますよ。※体験ご希望の方は事前にお問い合わせください。
2019年9月5日
ホームページをオープン致しました。
      
 にしごう体験部員を募集しています
 西郷村内で、主に農業体験や自然散策活動を行っている「にしごう体験隊
 」では、西郷村内の小学5年生を対象に、農業・自然散策 クラフト制作
 ・SDGsの学習などを目的として、5月から12月までの期間で5回程度の
 活動を計画しました。
 興味のある方、参加を希望される方は下記の募集要項を必ずお読み頂き
 ご理解の上お申込みください。


 [ 活動内容 ]
  ※ ヘチマ、ひょうたんの栽培
  ※ 青竹を使ってパン焼きや炊飯
  ※ 夏野菜の収穫、ジャガイモの収穫体験
  ※ ひょうたん作り・竹細工作り

 [ 募集要項 ]
  ※ 村内の小学5年生(男女問わず) 定員25名ほど
  ※ 自分1人で身の回りの事ができる人
  ※ 集合場所(川谷地区)へ自分で来れる人(保護者の送迎でも可能)
  ※ 毎回参加できる人
  ※ 指定のチェックシート(受付後送付)を提出できる人

 [ 募集期間 ]
  ※
令和5年5月1日から令和5年5月12日まで
    (先着順ですので募集定員になり次第締め切らせて頂きます)

 [ 重要事項 ]
  ※ 天候や諸般の事情により活動内容を変更する場合がございます。
    また、事故・ケガ等については会が加入する保険の補償内容と
    致します。

 [ お申し込み・お問い合わせ先 ]
  ※ にしごう体験隊 FAX/ 0248-25-1705

       「西郷村 人と地域の絆づくり推進補助金事業」


        


 4月14日(金)晴天のこの日、毎年恒例となった川谷中学校生徒さん達のジャガイモの種まきを行いました。
50メートルの畝を5本、いとも簡単に2時間ほどで仕上げてました。
秋の収穫が楽しみな一日になりましたね。



shop info店舗情報

にしごう体験隊

〒961-8071
福島県西白河郡西郷村真船字蒲日向129-3
TEL.0248-21-7547
FAX.0248-21-7548
E-mail:info@nishigo-taikentai.com


ホームページ QR

ssl通信について

momocontactus.htmlへのリンク